2021年10月23日

2021年10月10日

冠詞ってむずいよね

皆様、お疲れ様です。

英訳を勉強してるけど、冠詞ってむずいね。

和訳のとき、如何に無頓着だったか実感する。

修行は続く!


posted by nasa at 23:39| Comment(0) | 学習記録 | 更新情報をチェックする

2020年04月13日

トライアル復習中

皆様お疲れ様です。

コロナの影響の中、

如何お過ごしでしょうか?

わたくしは、テレワーク真っ最中でございます。

コロナに関係なく、

テレワークが続けば良いと思う

今日この頃です。

さて、

現在、4年前のトライアルの復習真っ最中ですが、

過去自分訳、公開訳も含め、

なかなかの間違いっぷりを発揮してます。。

んで、

当然T-400を使っているのですが、

翻訳スピードは、

結構ゆったりで、

過去のメモリや、用語を修正しながら、

やっていて

今のところ、240ワード/時間

です。

自分としては、まずまずといったところでしょうか。。

400ワード/時間

ぐらいは

余裕でいきたいところですが、

さあ、どうしましょ?


posted by nasa at 23:29| Comment(0) | 学習記録 | 更新情報をチェックする

2020年04月06日

トライアル復習

現在、トライアルの復習をしています。

一発目のトライアルで、

当然、落ちたものですが、

当時は全然気づいていなかったことが

今なら、気づけます。

日本語訳が公開されている

英日のトライアルでしたが、

公開訳の訳抜けや、用語の選定がポイントだったようです。

過去に提出した自分の訳文を見ると、

しっかりと罠にはまってました。。

まだ途中なので、まだまだ出てくるかもです。

ちなみに、

T-400で生成した訳文をみると

訳抜けや、用語選定は、クリアしていましたw


posted by nasa at 22:09| Comment(0) | 学習記録 | 更新情報をチェックする

2020年01月28日

講座学習記録:446

〈ビデオ視聴〉
・3345_教える力
・3346_教える力(続)
 →「先生、この「問題」教えられますか?」って、AIの教科書というか、取扱説明書?


posted by nasa at 11:48| Comment(0) | 学習記録 | 更新情報をチェックする